治療費用Price

このページでは当院の治療費用についてご案内いたします。

お支払い方法について

保険・自費ともにキャッシュレス決済可能

保険治療・自費治療・物販全てのお会計時に、下記のお支払い方法が対応可能です。

お支払い方法について

治療費用一覧

詰め物(インレー)

表示は税抜価格です。

ジルコニアインレー

ジルコニアインレー

¥50,000

セラミックインレー

セラミックインレー

¥45,000

ゴールドインレー

ゴールドインレー

¥40,000~¥60,000

ハイブリットセラミックインレー

ハイブリットセラミックインレー

¥30,000

メタルインレー

メタルインレー

保険適用

被せ物(クラウン)

表示は税抜価格です。

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

¥100,000
※技工士立ち合いのオーダーメイド:¥120,000

オールジルコニアクラウン

オールジルコニアクラウン

¥100,000
※最高級クラウン:¥120,000

メタルボンドクラウン

メタルボンドクラウン

¥90,000

ゴールドクラウン

ゴールドクラウン

¥80,000~¥100,000

CAD/CAM冠

CAD/CAM冠

保険適用

メタルクラウン

メタルクラウン

保険適用

土台(コア)

表示は税抜価格です。

ファイバーコア

ファイバーコア

¥10,000

メタルコア

メタルコア

保険適用

ホワイトニング
オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

¥40,000

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

¥30,000

入れ歯

表示は税抜価格です。

金属床

金属床

印象:¥2,000
バイト:¥2,000
試 適:¥1,000~
義歯:¥250,000~¥300,000

マグネットオーバーデンチャー

マグネットオーバーデンチャー

1本:¥30,000

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー

1~3歯片側:¥90,000
4歯両側:¥120,000
5~8歯両側:¥140,000~

コンフォート床義歯

コンフォート床義歯

印象:¥2,000
バイト:¥2,000
試 適:¥1,000
総義歯:¥398,000

レジン床義歯

レジン床義歯

保険適用

インプラント
インプラント

インプラント

インプラント体+埋入:¥250,000~
上部構造:¥80,000~

ブリッジ
ヒューマンブリッジ

ヒューマンブリッジ

¥280,000~

矯正歯科
子どもの矯正(~14歳)
相談料 ¥0
精密検査・診断料 ¥30,000
プレオルソ(予防矯正) ¥50,000
小児矯正 ¥280,000
¥2,000(※処置料)×回数
大人の矯正(中学生~)
相談料 ¥0
精密検査・診断料 ¥30,000
メタルブラケット ¥550,000
¥5,500(※処置料)×回数
クリアブラケット ¥580,000
¥5,500(※処置料)×回数
部分矯正
(メタルorクリア)
¥300,000
¥4,000(※処置料)×回数
マウスピース矯正
相談料 ¥0
検査料 ¥10,000
診断料 ¥15,000
マウスピース矯正治療費
(上下セット)
7セットまで(約6ヶ月) ¥298,000
10セットまで(約9ヶ月) ¥398,000
14セットまで(約12ヶ月) ¥498,000
18セットまで(約18ヶ月) ¥598,000
リテーナー(保定装置)上下セット ¥40,000
調整料 ¥4,000

医療費控除について

医療費控除とは、その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費が一定額を超えた場合に受けられる所得控除のことです。その際、医療費は、納税者および生計を同じくしている家族(配偶者、子ども、両親など)のために支払ったものを合算して申告することができます。

医療費控除を受けるためには、翌年の2~3月頃に、確定申告書を所轄税務署長に提出するか、電子申告(e-tax)で申告する必要があります。その際、医療費の領収書から「医療費控除の明細書」を作成し、確定申告書に添付しなければならないので、領収書は、家族全員の分を、きちんと保管しておきましょう。


(実際に支払った医療費の合計)-(保険金などで補填される金額)-10万円

となりますが、控除の最高額は200万円と決められています。

具体的な例として、「課税所得金額が500万円で、子どもの矯正治療に年間90万円かかり、保険金の支払いは受けなかった」とすると、

医療費控除額=90万円-10万円=80万円 となり、所得税率が30%なら、
80万円×30%=24万円 が確定申告をすることで還付される、ということになります。

この制度を上手に使うことで、いったんは90万円の治療費を全額支払ったとしても、確定申告後に24万円が戻ってくるので、実質的な治療費は、
90万円-24万円=66万円
となります。